ヘンリー・ダーガー(1892-1973)人生後半の40年を過ごした部屋の写真集。米シカゴ・ウエブスター通り851番地。その発見を機に1970年代後半から世に紹介され始めたヘンリー・ダーガーの絵は、90年代以降、世界中で注目され各地で展覧会が開催されるなど脚光を浴びることとなる。編:小出由紀子、都築響一デザイン:下田理恵ハードカバー 112ページ 日本語/英語サイズ:20.2 × 16.4 × 1.5 cm2007年4月1日 第1版 第1刷発行:インペリアルプレス※傷や汚れはありませんが、 背から裏表紙にかけて日焼け 中面良好。アート・デザイン・音楽 Cy Twombly/Fifty Years of Works on Paper。40年間暮らしていた身寄りのない老人が亡くなり、大家さんが部屋を片付けると “ビックリ仰天”あの人は…とんでもない芸術家だった。アート・デザイン・音楽 Nineteenth Century French Art。マリリン・モンロー 写真集 激レア。住人の死後、小説『非現実の王国で』15巻と挿絵数百枚が発見される。和声 理論と実習 総合和声 4冊セット。ヴァイオリン演奏の技法上.下巻。本書では、ヘンリー・ダーガーの部屋のレイアウト、シャーリー・テンプルなどの切り抜き、コラージュ、『非現実の王国で』のヴィヴィアン・ガールズたちのドローイングなど、薄暗い部屋に残されたダーガーの足跡を辿る。【大型本洋書】マティス ジャズ